当院では根管治療に積極的に取り組んでいます。
根の治療とは自分の歯を残す最後の手段です。
この治療がうまくいくと本来なら抜くしか方法のなかった自分の歯を保存して使い続けることができます。
とても綺麗な歯が入っていても土台となる根がしっかりしていないとやりなおしになってしまいます。(神経が残っている歯は別です)
例えば住宅でも土台がしっかりしていないと欠陥住宅になってしまいます。
つまり歯根の治療は歯の治療の中でもたいへん重要な意味を担っているといえるでしょう。
治療が成功した歯根はクラウンやブリッジを装着する時に大切な土台として働き続けます。
つまり歯根の治療とは自分の歯を残すだけでなく、次に続く治療を支えるための根幹となる治療なのです。
治したはずなのに又痛くなったことありますか?
ズキズキ痛む・違和感がある・疲れた時、体調の悪い時に浮いた感じがする等
症状のある方は是非ご相談ください。
一度、調べてみませんか